eしずおかイベント情報

静岡大学理学部では、毎月1回、木曜日の午後6時から静鉄新静岡駅近くのペガサートで「 サイエンスカフェ in 静岡」を開いています。入場無料。事前登録も要りません。

お知らせ

5月24日(木)のカフェは「超弦理論で解き明かす宇宙誕生の謎」

超弦理論で解き明かす宇宙誕生の謎
土屋麻人(静岡大学理学部物理学科)

5月24日(木)のカフェは「超弦理論で解き明かす宇宙誕生の謎」
*画像:NASA / WMAP Science Team

 今週木曜日(5月24日)は、サイエンスカフェ in 静岡の開催日です。
 新しいポスターをご覧になった方も多いと思いますが、今月からサイエンスカフェin静岡は第14シーズンに突入です。
 お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

 私は化学が専門なので、超弦理論(超ひも理論、スーパーストリングス理論)なんて言葉しか知りません。そこで、このカフェに備えて超弦理論の入門書を読んで予習しているのですが、入門書でもやっぱり難しい。でも、どうやら超弦理論ってのは、ミクロの世界を記述する量子力学と、重力(宇宙)を記述する一般相対性理論をくっつける強力な理論のようです。これが完成すると、宇宙の姿やその誕生から、原子・素粒子・クォークといったミクロの世界のことまで、統一的に理解出来るという、まさにスーパー理論…
 こんな説明では怪しいので、物理学科の阪東店長の文章を引用します↓
---------------------------------
 今回は宇宙誕生の謎に迫ります。物の最小単位(素粒子)は一次元の「弦(ひも)」でできているとする「超弦理論」を駆使して宇宙を探る研究のお話です。「超弦理論」はノーベル物理学賞受賞者の南部陽一郎先生が最初にアイデアを出されたことで有名な理論で、この宇宙の森羅万象全てを説明できるのではないかと期待されている究極の理論です。理論によると、この宇宙は実は3次元空間ではない可能性が指摘されています。ご期待ください!
---------------------------------

サイエンスカフェin静岡 第64回
超弦理論で解き明かす宇宙誕生の謎
土屋麻人(静岡大学理学部物理学科)

■ 日時 平成24年5月24日(木)18:00~19:30
  18時からの本編前の時間を利用して、数学パズルを行っています。今回は数学パズル解説編です。

■ 会場 B-nest 静岡産学交流センター プレゼンテーションルーム
  静岡市葵区御幸町3-21 ペガサートビル6階(図書館のビルです)
 地図はこちら → クリックして下さい

■ 入場無料
  マイカップ、マイグラス、マイ湯のみ、マイタンブラーなどのご持参、大歓迎です。

■ 事前申込や登録不要
 ただし、消防法の規定により会場は150名が定員となっています。先着順となりますので、満員の場合はご容赦下さい。
-------------------------------------------------
-------------------------------------------------

 さて、今回は「特別付録」として阪東店長からの天文情報もお届けします↓

・本日の金環日食、皆様ご覧になられましたか。雲の隙間からの観測となりましたが、すばらしい天体ショーでした。私店主は興奮気味に、早朝から日本平へ日食撮影に出かけてしまいました!
・6月4日(月)は「部分月食」が起こります。「食」が続きますね。今回の部分月食は最大でも4割弱ほど(地域によって異なる)しか欠けませんが、日食に続いてご覧になってはいかがでしょうか。20時3分が食の最大時刻となります。日食と違い、月食は月に映る地球の影を見るため、食最大時刻は地域による差はありません。
・6月6日(水)は「金星の太陽面通過」が起こります。太陽の手前を金星が横切る現象で、太陽の中に小さな黒い影(金星)が見られます。次にこの現象が日本で見られるのは105年後なので、とても珍しい現象です。もし金環日食の観察で日食グラスをお持ちであれば、ご覧になってはいかがでしょうか。午前7時くらいから午後2時くらいにかけてゆっくり太陽の手前を通過していきます。日食用グラスは必ず着用してください。

 実はこの天文情報、サイエンスカフェin静岡のメーリングリストへ発信したものです。
 カフェについての情報を毎月メールでお知らせしています。
 メール配信をご希望の方は、sci-cafe【@】ipc.shizuoka.ac.jp へご連絡ください。
(アドレス表記を一部加工してあります。メール送信の際は、【@】部分を@(半角英語)になおしてください。)

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
サイエンスカフェin静岡 2020年3月19日の第143話「はやぶさ2の挑戦」は延期します
サイエンスカフェin静岡 3月29日は「人類の健康と福祉に貢献する分子科学」
サイエンスカフェin静岡:1月18日は「すばらしきコペポーダ・ワールド」
サイエンスカフェin静岡:12月14日は「光微少共振器 〜ナノサイズの「合わせ鏡」〜」
サイエンスカフェin静岡:11月30日は「三角形の鏡映による敷き詰めからコセクター群へ」
サイエンスカフェin静岡:10月19日は「海水魚と淡水魚を同じ水槽で飼うためには?」
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 サイエンスカフェin静岡 2020年3月19日の第143話「はやぶさ2の挑戦」は延期します (2020-03-02 11:32)
 サイエンスカフェin静岡 3月29日は「人類の健康と福祉に貢献する分子科学」 (2018-03-26 14:44)
 サイエンスカフェin静岡:1月18日は「すばらしきコペポーダ・ワールド」 (2018-01-17 12:49)
 サイエンスカフェin静岡:12月14日は「光微少共振器 〜ナノサイズの「合わせ鏡」〜」 (2017-12-14 15:38)
 サイエンスカフェin静岡:11月30日は「三角形の鏡映による敷き詰めからコセクター群へ」 (2017-11-30 11:23)
 サイエンスカフェin静岡:10月19日は「海水魚と淡水魚を同じ水槽で飼うためには?」 (2017-10-19 11:28)

Posted by 元サカ at 19:32Comments(0)

この記事へコメントを書く
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

コンテンツ

プロフィール
元サカ
元サカ
サイエンスカフェin静岡は静岡大学理学部が主催しています。
歴代店長は以下のとおりです。
初 代 小山 晃(2006年12月-2007年7月)
2代目 近藤 満(2007年9月-2009年5月)
3代目 依岡輝幸(2009年6月-2010年3月)
4代目 坂本健吉(2010年4月-2011年11月)
5代目 阪東一毅(2011年12月-2014年1月)
6代目 浅芝秀人(2014年3月-2016年2月)
7代目 増田俊明(2016年3月-2017年3月)
8代目 天野豊己(2017年4月-
9代目(予定)大吉崇文(2018年4月-
アクセスカウンタ

基本情報

サイエンスカフェin静岡

Science Cafe in Shizuoka

お問い合わせ先

サイエンスカフェin静岡に関するお問い合わせはこちらまでどうぞ

静岡大学理学部

〒422-8529静岡市駿河区大谷836
sci-cafe@ipc.shizuoka.ac.jp

会場 B-nest静岡市産学交流センター(ペガサート内)

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町3-21ペガサート6F

(TEL)054-275-1655

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
削除
5月24日(木)のカフェは「超弦理論で解き明かす宇宙誕生の謎」
    コメント(0)