eしずおかイベント情報

静岡大学理学部では、毎月1回、木曜日の午後6時から静鉄新静岡駅近くのペガサートで「 サイエンスカフェ in 静岡」を開いています。入場無料。事前登録も要りません。

お知らせ

サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定

 サイエンスカフェin静岡、次シーズン(第14期/第64話〜第68話)のラインナップが決まりました。
 最先端の宇宙論である超弦理論、新規なエネルギー源(地下の細菌と藻)、静岡の地震、人工的な酵素の話と、今回も多彩な話題を用意しました。
 聴衆として高校生程度〜シニア層を想定していますが、最近は小中学生の参加者も増えてきました。内容は理解できなくても「科学」の雰囲気を感じたり、実際に研究している「科学者」を見てもらうことは出来ると思います。皆さん、お気軽にご参加下さい。

☆会場:B-nest 静岡市産学交流センター(静岡市葵区御幸町3-21 ペガサートビル6階)
 地図はこちら→クリック
☆時間:18時〜19時半(開場17時)
 17時半ごろから数学科の先生監修による「数学パズル」もやってます!
☆入場無料(茶菓子・飲み物をサービスします)
☆事前申込不要 直接会場へおいで下さい
 ただし、定員150名を越えた場合は入場出来ないことがあります


5月24日(木)
超弦理論で解き明かす宇宙誕生の謎
土屋麻人(静岡大学理学部物理学科)

 宇宙はどのように始まったのか。私達はなぜ3次元の空間に住んでいるのか。
 みなさんが抱くこうした素朴な疑問に答えるために、ものの最小単位を「弦(ひも)」とする超弦理論でビッグバン以前の宇宙を探ります。
サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定
画像:NASA / WMAP Science Team

6月21日(木)
静岡流!! 自然エネルギーの地産地消
木村浩之(静岡大学理学部地球科学科)

 静岡県中西部は付加帯という厚い堆積層からなり、その地下深部にはメタンや水素ガスを生成する有益な細菌がたくさん生息しています。
 このような地下圏の微生物を利用した新規のエネルギー生産について、地球科学と微生物学の観点からお話します。
サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定

7月19日(木)
静岡平野における津波堆積物の調査
北村晃寿(静岡大学理学部地球科学科)

 東北地方太平洋沖地震を教訓に、私は、静岡平野の地層に残された「津波堆積物」から、静岡を襲った“最大クラスの津波”の「規模」や「発生した時代」を調べています。
 これまでに分かったことをお話します。
サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定

8月23日(木) 
バイオ燃料は世界を救う?
粟井光一郎(静岡大学若手グローバル研究リーダー育成拠点)
 昨今のエネルギー問題、地球温暖化問題から循環型エネルギーに注目が集まっています。そのひとつであるバイオ燃料は有力な解決策となりえるのか。
 藻類を用いたバイオディーゼル生産の基礎研究の観点から、その夢と現実について議論します。
サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定

9月27日(木) 
酵素を人工的に“進化”させる
河原崎泰昌(静岡県立大学食品栄養科学部) 

 酵素は体内で消化吸収などに関わっていますが、食品加工などの産業用途にも広く使われます。
 最近、酵素を実験室内で “進化”させ、特定の産業用途に適した“新種”を創れるようになってきましたので、技術的な側面から紹介したいと思います。
サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定

サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
サイエンスカフェin静岡 2020年3月19日の第143話「はやぶさ2の挑戦」は延期します
サイエンスカフェin静岡 3月29日は「人類の健康と福祉に貢献する分子科学」
サイエンスカフェin静岡:1月18日は「すばらしきコペポーダ・ワールド」
サイエンスカフェin静岡:12月14日は「光微少共振器 〜ナノサイズの「合わせ鏡」〜」
サイエンスカフェin静岡:11月30日は「三角形の鏡映による敷き詰めからコセクター群へ」
サイエンスカフェin静岡:10月19日は「海水魚と淡水魚を同じ水槽で飼うためには?」
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 サイエンスカフェin静岡 2020年3月19日の第143話「はやぶさ2の挑戦」は延期します (2020-03-02 11:32)
 サイエンスカフェin静岡 3月29日は「人類の健康と福祉に貢献する分子科学」 (2018-03-26 14:44)
 サイエンスカフェin静岡:1月18日は「すばらしきコペポーダ・ワールド」 (2018-01-17 12:49)
 サイエンスカフェin静岡:12月14日は「光微少共振器 〜ナノサイズの「合わせ鏡」〜」 (2017-12-14 15:38)
 サイエンスカフェin静岡:11月30日は「三角形の鏡映による敷き詰めからコセクター群へ」 (2017-11-30 11:23)
 サイエンスカフェin静岡:10月19日は「海水魚と淡水魚を同じ水槽で飼うためには?」 (2017-10-19 11:28)

Posted by 元サカ at 00:12Comments(0)

この記事へのトラックバック
発表されておりました. サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定(サイエンスカフェin静岡(ブログ支店))
【話題】サイエンスカフェin静岡 5月からの予定が【Science and Communication】at 2012年04月17日 05:27
この記事へコメントを書く
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

コンテンツ

プロフィール
元サカ
元サカ
サイエンスカフェin静岡は静岡大学理学部が主催しています。
歴代店長は以下のとおりです。
初 代 小山 晃(2006年12月-2007年7月)
2代目 近藤 満(2007年9月-2009年5月)
3代目 依岡輝幸(2009年6月-2010年3月)
4代目 坂本健吉(2010年4月-2011年11月)
5代目 阪東一毅(2011年12月-2014年1月)
6代目 浅芝秀人(2014年3月-2016年2月)
7代目 増田俊明(2016年3月-2017年3月)
8代目 天野豊己(2017年4月-
9代目(予定)大吉崇文(2018年4月-
アクセスカウンタ

基本情報

サイエンスカフェin静岡

Science Cafe in Shizuoka

お問い合わせ先

サイエンスカフェin静岡に関するお問い合わせはこちらまでどうぞ

静岡大学理学部

〒422-8529静岡市駿河区大谷836
sci-cafe@ipc.shizuoka.ac.jp

会場 B-nest静岡市産学交流センター(ペガサート内)

〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町3-21ペガサート6F

(TEL)054-275-1655

過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
削除
サイエンスカフェin静岡、第14シーズン:5月からの予定
    コメント(0)