昨日のカフェも大入りで、ただいま集計中ですが100名以上の方にご参加頂きました。
質問もいっぱい頂きました。「カフェ」なので、もっと質問タイムを増やしたいのですが、どうしても時間との闘いになってしまいます。
休憩タイムにはお菓子やコーヒーで一休み。一番「カフェ」らしい時間です!
さて、阪東先生のお話しは難しかったでしょうか。
「量子テレポーテーション」の説明には、どうしても光子や電子の不思議な性質を知る必要があります。
電子や光子の粒子性と波動性について、量子力学の誕生から最先端の量子テレポーテーションまで、100年分以上の物理学の発展を1時間で説明したので、ジェットコースターのように感じられた方もいらっしゃったのでは?
実際、難しくて分からなかったというご意見は毎回頂いています。
実は、サイエンスカフェ in 静岡では、内容を完全に理解して頂こうとは思ってはいません。
それでは「カフェ」じゃなく、「入門講座」になってしまいます。カフェでは出来るだけ研究の最先端の部分をお話ししたいのです。
昨日の阪東先生のように動画を入れたり身近なたとえ話をしたりして、難しい話を分かりやすくする努力は精一杯しています。しかし、それも限られた時間の中では限界があります。
それに先端的な研究が1時間の話で分かってしまったら、何十年も研究している私たちの立場がありません(笑)
だから難しいのが当然です。
でも、分からないままで構いませんので、最先端の研究を楽しんで頂きたいと思います。
例えば楽器が弾けなくても音楽が楽しめるように、例えば本格的な絵の勉強をしていなくても美しい絵画の鑑賞が出来るように、例えば自分では料理が出来なくてもレストランで美味しい食事ができるように、例えばボールに触ったことがなくてもサッカーの試合で一喜一憂できるように、サイエンスカフェ in 静岡では「今の科学」を楽しんでいってください。
そしてその中で、もし面白いなと思うようなことに出会ったら、それはあなた自身の「サイエンス」のスタートです!
Posted by 元サカ at
13:10
│Comments(0)